【継続117日目】 バランスを保つと、急がしい かな

【継続117日目】
このブログは、自身の成長を目的として立ち上げたものです。
生活の中で習慣化したいものの記録を取ると共に
日々の出来事を毎日考察し、気付いた事などを
このブログを通して、発信していきます。
その気付きが、少しでも皆様のお役に立てれば幸いです。
============
今日の習慣化 継続117日目
============
①原則のインストール
→できました。
②掃除10分
→作業後の片付け、掃除
③ストレッチ
→できました。
④将来に価値をもたらす行動30分
→資格取得の為の下調べ
============
————————
◆こんにちは、西川です。
————————
本日は、定期清掃で手が足らなくなったので、
自ら行ってきました。

その後、大工工事の仕上げや
請求書の発行等々

本日も充実した一日でした。

—————————-
◆それでは、本日の気付き
—————————-
詐期日は、

「いそがしい」 を 「急がしい」

と、解釈したらどうかと書きました。
その続きです。

「善は急げ」というように
どうせするのなら、ダラダラするより
急いでやった方が善いと思います。

時間をかけてじっくりやる事も
時には必要だと思いますが、
要はメリハリですね。

またやりすぎて、心を亡くすようになってしまっても
だめだと思います。
バランスも大切です。

少し、グーグルで検索してみると
同じ事を考える人がいるものですね。
勉強になります。

————-以下 抜粋———–

「語源辞典によれば平安時代に動詞「急ぐ」が形容詞化したものだそうです。」

「いそぐ」から「いそがしい」が生まれました。 「騒ぐ」→「騒がしい」 「望む」→「望ましい」 「誇る」→「誇らしい」 「疑う」→「疑わしい」 当てられる漢字が違うのはたまたまのことです。 「病む」(→「病ましい」)→「疚しい」 「急ぐ」(→「急がしい」)→「忙しい」

英語でもビジー(忙しい)とビジネス(急いだほうがよい!)があるのも同じでしょう。

http://okwave.jp/qa/q7691798.html

————-  抜粋  ———–

との事。
またひとつ賢くなりました。

心を亡くさないよう、バランスを保って
全速力で駆けていきます。

AD
いいね!した人
 | 
コメント(0)